リンク切れの対応

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
ユーザーがリンクをクリックして、サイト内の存在しないページにアクセスすると、
サーバーから 404 (ページが見つかりません) エラーが返されます。

このような一般的なメッセージは利便性が低いのと、
検索エンジンが「リンク切れのある不完全なサイト」とマイナス評価するため、
極力、サイト内にはリンク切れがないように管理しておかないといけません。

サイト内のリンク切れを探しだすツールもありますが、
存在しないURLにアクセスされた場合、404エラーを返さず、独自の「404ページ」を作成し、
サイトに関する有益な情報を提供することが、ユーザーにとっても検索エンジンにとっても親切です。

便利なカスタム404ページの作成の方法をGoogleの作成ガイドラインにそってご紹介します。


【カスタム404ページの作成の目的】

・サイトの検索ボックスと検索の候補が表示させます。
・間違った URL に対する URL の候補を提示します。
・ユーザーに親しみを覚えさせます。

これによって、ユーザーが必要な情報を見つけやすくなります。
(別のサイトに移動する可能性が低くなります)


下記のタグをコピーして、ページの <body> タグと </body> タグの間に貼り付け、
ファイル名を「error1.html」のようにつけます。(別の名前でも構いません)

<script type="text/javascript">
var GOOG_FIXURL_LANG = 'ja';
var GOOG_FIXURL_SITE = 'http://www.*****/';
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://linkhelp.clients.google.com/tbproxy/lh/wm/fixurl.js"></script>

http://www.*****/ には、サイトのURLを記載します。


「.htaccess」ファイルの内容を以下のように作成し、サイト(トップページと同階層)にアップします。
(サーバーによって記載方法が異なる場合があります)


ErrorDocument 404 /error1.html




試しに、当サイト「https://pb-support.com/xxx.html」 のような
でたらめなURLをブラウザのアドレス窓に記載してみてください。

https://pb-support.com/error2.html が表示されるはずです。